こんにちは😃
千葉市美浜区稲毛海岸にNewオープンしたBODY RESET & CARE ELPの李です!
今回のブログは少し趣旨を変えて、私が今まで負った怪我について辛かった順で第3位から発表していきたいと思います!興味本意でもいいので見ていただけると幸いです!それでは第3位から発表していきます!!
第3位
脳震盪

これは私が大学生時代のラグビーの試合中に起きたものです。相手がボールを持っていて、私がタックルに入ろうとした時に頭と相手の膝が接触し、気づいた時にはグラウンドの外に出されていました。よく脳震盪が起きると記憶をなくすと言いますが、実際に私も前後数分間の記憶がなくなりました。脳震盪自体に痛みなどはないのですが、脳震盪が起きて数時間は軽い吐き気や頭痛などがあり、これが辛いポイントでした…。また脳震盪の場合、数日間は緊急事態が起こるリスクが高いので、自分自身もそうですが周りの人間も常に気を使うというのも辛いポイントになります。幸いにも私は大事には至らなかったのですが、脳震盪を起こした場合は必ず医療機関に行くようにしましょう!
第2位
骨折

今までの人生で骨折は何度かしましたが、1番きつかったのは足首の骨折です。骨折自体も相当痛いのですが、何よりも大変だったのは松葉杖での生活です。冬場ならまだしも、少し暑い時期に怪我をしてしまったのでちょっとの移動でも汗をかくというのが辛いポイントでした。ただでさえ学生時代は代謝がいいのに、それに加えてさらに汗をかくというのが非常に苦痛でした。また、当時は怪我をしたら固定をしてあまり動かさないようにするのが良いと思っていましたが、そうすると逆に競技復帰まで時間がかかったりしてしまいます。もちろん医療機関の判断のもとですが、基本的には固定は最小限であとは少しずつ動かしたり周りの筋肉をほぐしてあげるのが大切になります。当時の自分にも伝えてあげたかったです笑
第1位
前十字靭帯断裂

前十字靭帯というのは膝にある非常に大切な靭帯で、この靭帯が切れてしまうと膝の安定性がなくなり膝がずれたり、抜けたりするようになります。基本的には靭帯の再建手術をすることになりますが、まれに切れてることに気づかず普通に生活しているパターンもあります。私が怪我をしたのはちょうど大学を卒業した年で、朝一に電車に乗るために急いで駅の階段を降っていたら飛び過ぎてしまい、着地時に右足を捻ってしまいました。この時は大したことのない怪我だと思っていましたが、今振り返るとこの怪我が、その後の人生を大きく変えたと言っても過言ではありませんでした。怪我をして2ヶ月後には膝の靭帯再建手術をしましたが、結果的にはその後10年以上膝の痛みを抱えたまま生活することになりました。ということで私の場合は圧倒的に膝の怪我が辛かったです。前十字靭帯を断裂する時は半月板や、内側側副靱帯、軟骨などを同時に痛めてしまうことが多く、回復までに相当な時間を要します。リハビリなども適切に行わないと、その後の生活に支障が出ることもあるので気をつける必要があります。
以上が私が経験した怪我ランキングになりますが、単純に自分の怪我歴をお伝えしたかったわけではありません。施術を行う上で一つ大切な要素になるのは、自分がそれを経験した事があるかどうかです。もちろん自分が経験した事がないことでもしっかりとした施術は可能ですが、自分自身が経験する事でより一層深みのある施術ができるようになります。私の場合は一通りの怪我を経験しており、特に膝の怪我に関しては相当な経験をしておりますので、どんなことでもご相談に乗ることができると思います。これを読んで頂いている方、または周りの方でお身体の悩みを抱えている方がいらっしゃれば、ぜひ一度ご連絡頂ければと思います!
TEL📞043-400-2997
千葉市美浜区や幕張・稲毛・稲毛海岸付近でボディーケアの施設をお探しの方は是非一度体験してみませんか?
お問い合わせは、上記のLINEからご連絡頂くかお電話からのご予約をお待ちしてます♪♪
